授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 青森県の教室検索結果一覧 > スクールIE弘前和徳校
スクールIEホーム > 教室検索 > 青森県の教室検索結果一覧 > スクールIE弘前和徳校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group Co.,Ltd. All Rights Reserved.
個別指導塾・学習塾のスクールIE
スクールIE 弘前和徳校
教室直通:0172-88-5876
教室直通:0172-88-5876
ローソンさんとなりです!
みなさん頑張りました!
そうそう、いい調子!
わかるって、楽しいよね!
先生についてきて!
自習ブース完備です。
一緒にやってみよう!
中学受験、予習・復習対応しています。
目標に合わせて応援します!
一緒に計画を立てましょう。
ローソンさんとなりです!
みなさん頑張りました!
そうそう、いい調子!
わかるって、楽しいよね!
先生についてきて!
自習ブース完備です。
一緒にやってみよう!
中学受験、予習・復習対応しています。
目標に合わせて応援します!
一緒に計画を立てましょう。
弘前和徳校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
0172-88-5876
0172-88-5876
受付時間 13:30~21:00 ※日祝定休
住所
〒036-8021
青森県弘前市和徳町95−1−1
開校時間
月〜土 14:00〜21:30
交通アクセス
JR弘前駅より 徒歩11分
※2024年 オリコン顧客満足度®調査
7年連続 3冠獲得の快挙!
2024年 オリコン顧客満足度®調査 「高校受験 個別指導塾 北関東/東海」「小学生 個別指導塾 近畿」第1位 2023年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 東北/北関東/東海」第1位 2022年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 東北/北関東/東海/甲信越・北陸」第1位 2021年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 東北/東海/甲信越・北陸」第1位 2020年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 甲信越・北陸」「小学生 個別指導塾 首都圏」第1位 2019年 オリコン顧客満足度®調査「高校受験 個別指導塾 東海/甲信越・北陸」「小学生 個別指導塾 首都圏」第1位 2018年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 近畿」「小学生 個別指導塾 首都圏」第1位
弘前和徳校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。
「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。
ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:40~18:10B
18:15~19:45C
19:50~21:20※講習期間中は特別時間割を設定。
※ご希望に応じて45分授業(小学生)を設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
弘前和徳校 教室紹介
教室の様子
ローソンさんとなりです!
みなさん頑張りました!
そうそう、いい調子!
わかるって、楽しいよね!
先生についてきて!
自習ブース完備です。
一緒にやってみよう!
中学受験、予習・復習対応しています。
目標に合わせて応援します!
一緒に計画を立てましょう。
ローソンさんとなりです!
みなさん頑張りました!
そうそう、いい調子!
わかるって、楽しいよね!
先生についてきて!
自習ブース完備です。
一緒にやってみよう!
中学受験、予習・復習対応しています。
目標に合わせて応援します!
一緒に計画を立てましょう。
ごあいさつ
教室長下田
スクールIE 弘前和徳校 教室長の下田と申します。
数多い学習塾の中から、当校のHPをご覧頂き誠にありがとうございます。
『わからない』から『わかる』へ
『わかる』から『できる』へ
だからこそ、「わからない」は大きなチャンスです!
勉強の楽しさ、できることの喜びを生徒に実感して欲しい!
教室スタッフ一同、同じ気持ちで授業をしています。
教室の雰囲気をぜひ皆さまに『見て』『感じて』頂きたいと思っています。
お子さまの個性を生かした「個性別指導」で一人ひとりの『目標達成』を全力でサポートいたします!!お子さまの夢の実現のためのパートナーとしてお選び頂けたら幸いです。生徒さま・保護者さまとお逢い出来る事を、教室スタッフ一同楽しみにお待ちしております!
弘前和徳校 講師の紹介
貝淵 先生
教室が居場所だと感じてもらいたい!
教室から帰る生徒が、いつも笑顔で
『今日もわかるようになった!』
『授業が楽しかった!』
そんな会話が思わず出てしまう、
そんな授業を提供できるように心がけています!
藤田 先生
熱血指導でやる気スイッチON!
勉強しないと…わかっているけどついつい先延ばし。
気持ちはよ~く分かります。私も以前、そうでした。
一生懸命努力をして目標達成した時の喜びは、何にも代えがたいものです。
一緒に目標を一つ一つ達成していきましょう。
行動を変えるのは“今”です!
米坂 先生
明確な目標設定が、成績アップの秘訣です!
明確な目標設定、それに向けた授業カリキュラムで成績アップ、夢の実現に向けて日々生徒の皆さんが頑張っています。
部活動や習い事があっても、スクールIEなら続けられます!
目標を達成した時の生徒の皆さんの笑顔を見ることが、本当に嬉しいです!
五十嵐 先生
一人ひとりに合わせた指導が大切!
勉強面・性格面をしっかり診断し、一人ひとりに合わせた指導を心がけています。
あえて難しい問題に挑戦をさせたほうがやる気スイッチがONになる子、繰り返し丁寧に教えたほうが良い子、時間制限を設けて演習をさせたほうが良い子などなど、個性別指導で成績UPを実現します!
弘前和徳校 体験談
一番の味方になってくれる先生
中3 須藤芽吹さん
コメントを読む
一番の味方になってくれる先生
中3 須藤芽吹さん
私は実業高校の情報処理科を受けました。周りは330点くらいで受かってて自分は272点で受かったので、大丈夫か不安だけどがんばります!ここまで頑張れたのは、3年間何もわからない自分に勉強を教えてくれた新山先生のおかげだと思ってます!特に数学は苦手だったけど、一番得意って言えるようになりました。塾がいや~という時もあったけど、新山先生の授業がいつも楽しいからさぼらないで塾に行けました‼
「やる気」を引き出してくれる塾
中3 Y.Kさん
コメントを読む
「やる気」を引き出してくれる塾
中3 Y.Kさん
最初は全然できなかったものも一から優しく教えてくれたおかげで実力テストや入試でも良い点数を取ることが出来ました。普段の勉強でも自分一人で解けることが増えていってだんだん自信を持てるようになり、嬉しくなりました。
やる気を出してくれる先生方に「合格できるよ」や「いつも頑張ってる」と言ってもらえて入試でもあまり緊張せずに解くことが出来ました。最初は塾と聞いたら勉強ばかりだと思っていましたが、スクールIEは生徒とのコミュニケーションも大事にしてくれる塾だったので、自然と勉強に対する意欲も増しました。
毎日コツコツ
中3 葛西和穂さん
コメントを読む
毎日コツコツ
中3 葛西和穂さん
私が塾に入ってがんばったことは、数学と英語の授業を合わせて50コマやったことです。毎日塾に通って、友達と切磋琢磨し、高めあいました。毎日塾に通って勉強するのは大変だったけど、弘前南高校に受かることができてうれしかったです。
高校に入学したら、授業のスピードに追い付けるように、勉強を怠らず、これからも毎日机に向かうようにしたいと思います。
やりたいことに向かって
中3 小鹿実桜さん
コメントを読む
やりたいことに向かって
中3 小鹿実桜さん
私が頑張ったことは、英語・数学・国語の三教科の勉強です。私は、理科・社会が苦手なのでこの三教科の点数を上げれるよう頑張りました。特に英語の英文・英作文が書けるよう、たくさん勉強しました。
高校で頑張りたいことは、英語と数学です。英語は英単語、数学は公式を覚えることを頑張りたいです。また、部活はバスケットボール部に入り、県一位を目指して、練習を頑張りたいです。
受験勉強と高校生活
中3 O.Nさん
コメントを読む
受験勉強と高校生活
中3 O.Nさん
勉強を頑張るのはとってもいい事だけど、本当によく寝ましょう。勉強法は、基礎がとにかく大事!とスクールIEの先生に教わりました。社会も理科も一問一答をとにかくやればなんとかなる。社会は教科書もとってもいいです。
高校では、勉強をきちんとしながら遊ぶことも両立して頑張りたいです。赤点は絶対取らないよう、スクールIEの先生と一緒に頑張ります。あとは、クラスの人たちと仲良くなって行事とかを全力で楽しみたいです。
わからないをわかるに変える
中3 藤田伶菜さん
コメントを読む
わからないをわかるに変える
中3 藤田伶菜さん
塾の授業では、苦手なところを徹底して行ってきました。そしてわからないところは先生に積極的に聞きました。授業以外にも苦手な分野の問題を印刷し家で解きわからない所は授業で解説をしてもらいました。これらのおかげでわからないところをわかるに変えられ、受験で自信をもって問題を解くことが出来ました。
念願の合格GET!!
中3 石田妃時さん
コメントを読む
念願の合格GET!!
中3 石田妃時さん
9月から南高校を目指し苦手教科である英語を勉強していました。塾で作ってもらったオリジナルテキストや宿題、学校からの宿題や教材を使い受験勉強に励みました。自分にできるすべての対策を行って受験に挑むことができました。結果は合格で、何より成果が出たのは英語でした。普段であれば30点ほどの点数が50点近くでとてもうれしかったです。
どれだけ頑張っても不安はきっとあると思います。ですが、この先受験をする人は不安を糧にしてそれを自分の努力の理由にして頑張り続けてください。応援しています。
頑張った受験勉強
中3 大場凜さん
コメントを読む
頑張った受験勉強
中3 大場凜さん
最初はあまり勉強に熱心になることが出来ず逃げ出したくなる時も多かったが最後までやりきることが出来て良かった。高校では中学校で挑戦しなかったことに挑戦したり何事にも全力で取り組みたいと思った。また、部活と勉強の両立も頑張りたい。自分の夢に一歩でも近づけるように充実した高校生活を送りたいです。貝淵先生ありがとう!
不安を取り除く
高1 Y.Yさん
コメントを読む
不安を取り除く
高1 Y.Yさん
私は中学3年生の夏からこの塾に入りました。
点数がなかなか取れない科目に苦手意識が強かったのですが、基礎からやり直したり、たくさんの問題をくり返し解いたりする方法で、だんだんと点数が伸びていきました。冬休みからは、学校のテストだけでなく実力テストや入試に出る問題を特訓し、第一志望の高校に合格することが出来ました!
高校に入ってからも、苦手科目を作ってしまわないように頑張ります!
先生からの言葉
高1 E.Hくん
コメントを読む
先生からの言葉
高1 E.Hくん
僕は塾に入ってから1年間、なかなかやる気スイッチが入りませんでした。
テストで計算ミスやケアレスミスが多く、なかなか点数を取れませんでしたが、塾の先生に「間違いがないように見直しをしよう」「書き写しを間違えないようにやってみよう」「焦らないように少しずつやってみよう」と言われ、少しずつ点数が安定していきました。
高校に入っても、スクールIEの先生と一緒に勉強を頑張ります!
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
★和徳小学校 ★北小学校
★時敏小学校 ★附属小学校
★福村小学校 ★城東小学校
★田舎館小学校★城西小学校
中学生
★第一中学校 ★第二中学校
★第五中学校 ★東中学校
★聖愛中学校 ★藤崎中学校
★明徳中学校 ★田舎館中学校
★板柳中学校 ★附属中学校
★津軽中学校 ★浪岡中学校
高校生
★弘前中央高校 ★弘前高校
★弘前南高校 ★柏木農業高校
★弘前工業高校
★弘前東高校 ★東奥義塾高校
★弘前聖愛高校 ★柴田学園高校
合格おめでとう!
中学受験
弘前大学附属中学校
高校受験
●県立高等学校
弘前高等学校
弘前中央高等学校
弘前南高等学校
弘前実業高等学校
弘前工業高等学校
浪岡高等学校
柏木農業高等学校
青森北高等学校
黒石高校 情報デザイン科←New!
青森西高校←New!
●私立高等学校
東奥義塾高等学校
弘前学院聖愛高等学校
弘前東高等学校
柴田学園高等学校
五所川原商業高校
五所川原第一高校
八工大附属第一高校
青森山田高等学校
大学受験
弘前大学(教育学部)
宇都宮大学(国際学部)
弘前医療福祉大学(保健学部)
大東文化大学
東北学院大学
弘前学院大学
青森大学
千葉大学
東北福祉大学
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
弘前和徳校からのお知らせ
弘前和徳校からのお知らせ
キャンペーン情報・お得な情報
スクールIEおすすめ!
塾をお探し中の方にうれしいキャンペーンを実施中!
この機会にぜひともご利用ください。ご来塾お待ちしております。
スクールIE 弘前和徳校
TEL 0172-88-5876
教室長 下田
弘前和徳校からの特別なお知らせ
◎大学入学共通テスト対策 ◎難関大学突破対策 ◎国公立二次対策
◎学校推薦型選抜対策 ◎総合型選抜対策 ◎小論文・面接対策
◎県立高校入試対策 ◎計算力UP講座
◎定期テスト対策 ◎英検®・数検・漢検対策
大人気のすべてのコースの体験授業を無料で実施致します!
塾と学校で進めている勉強や内容が異なっても大丈夫です。
お子さまに合わせて効率的な学習ができる最適プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
スクールIE 弘前和徳校
TEL 0172-88-5876
教室長 下田
注目!のトピックス
新生活に慣れたら、塾選び!
新しい学校に入り、部活動に励んでいるかと思います。
新鮮なことがいっぱいで、毎日ワクワクしていることでしょう。
学校生活になじみ始めたこの時期に、そろそろ塾選びはいかがでしょうか?
スポーツや音楽と同じように、勉強もコツコツと日々の積み重ねが大切!
スケジュールや苦手科目など、お気軽にご相談ください。
スクールIE 弘前和徳校
TEL 0172-88-5876
教室長 下田
スクールIE 弘前和徳校へようこそ!
高校入試・大学入試結果速報!
【入試結果(2025/3/14時点)】
私立高等学校
弘前学院聖愛高校
東奥義塾高校
青森山田高校
弘前東高校
柴田学園高校
私立・国公立大学
青森大学薬学部
弘前医療福祉大学
弘前学院大学
公立高等学校
弘前中央高校
弘前南高校
弘前実業高校
弘前工業高校
柏木農業高校
青森西高校
黒石高校 情報デザイン科
みなさん、本当によく頑張りました。
スクールIE 弘前和徳校
TEL 0172-88-5876
教室長 下田
小学生のみなさんへ
学習の習慣、ついていますか…?
スクールIEでは、過去2年分の学習内容を単元ごとに詳細に分析し、理解度・定着度を把握できる学力診断テスト(PCS)を実施しています。
生徒の皆さん一人ひとりの学習状況をしっかり把握し、効果的なカリキュラムを立てることで生徒さんのやる気を引き出します。
これからの学びを楽しくするために、確実な準備を一緒に進めましょう!
スクールIE 弘前和徳校
TEL 0172-88-5876
教室長 下田
中学生のみなさんへ
スクールIE 弘前和徳校には、いつでも気軽に使える自習スペースがあります。
お通いの生徒さんは、開校時間中であればいつでもご利用いただけます。授業前の予習や授業後の復習で効率的な学習に役立てたり、授業がない日でも集中して自主学習を進めるために、自習スペースをご活用ください。
わからないことがあれば講師や室長に質問することも可能です。
おうちで集中できない…。そんな方は、ぜひ自習スペースをお使いください!
スクールIE 弘前和徳校
TEL 0172-88-5876
教室長 下田
高校生のみなさんへ
スクールIEでは、高校生向けに総合型選抜入試対策を行っています。
特に小論文対策に力を入れ、論理的思考や表現力を高めるための指導・添削を行います。
豊富なテーマを使って実践的な演習を重ね、自信を持って試験に臨めるようサポートします。
個々の志望校に応じた対策を通じて、お子さまの独自の視点や考えを引き出し、魅力的なアピールを実現します!
生徒さんの夢を実現するためのパートナーとして、全力でお手伝いします。
スクールIE 弘前和徳校
TEL 0172-88-5876
教室長 下田
スクールIEが「個性診断」をする理由
個性診断って、何をするの?
40年にわたる指導経験をもとに開発200問以上の質問で、
お子さまの個性を細かく分析!
40年間にわたり子どもたちを指導した経験に基づいて開発された、独自の個性診断テスト。およそ200の設問に回答いただくと、「学習習慣」や「生活習慣」「育てられ方」など、お子さまの個性・性格がわかります。
たとえば
「自己表現の仕方」を診断!
「自己主張しない」が多いお子さまは、何も考えていないわけではなく、考えていても口に出さない傾向にあります。そのため、本当はやりたいことがあっても「先生がそう言っているから」と逆の方向に進んでしまうことも。
授業中、先生に「分かった?」と聞かれると、理解できていなくても「分からない」と言えないのが、このタイプ。スクールIEでは、独自の学力診断テストで単元・項目ごとの理解度を可視化。お子さまの「分かった」の言葉に頼らない授業を行ないます。
個性に合わせて、何をするの?
難易度・授業スピード・宿題の量…
完全オーダーメイドのカリキュラムを作成!
心配症の子には、基礎問題をたくさん。
飽きっぽいタイプなら、腕試し問題を厳選。
難易度や演習量、スピードは、個性や性格に合わせて完全オーダーメイドです。
たとえば
「能力・強み」を診断!
「いくつも同時に行う力」や「全体を把握する力」の強いお子さまは、一見難しい複数の単元の複合問題も苦手意識を持たずに取り組めます。一方、飽きっぽく同じことを長く続けることが苦手な傾向があります。
宿題は出すだけでなく、お子さまがやってくることが一番大切です。宿題を出す際は同じ内容のものではなく、色々な種類のものを少しずつ出すことで、飽きずにきちんと宿題をこなせるように指導します。
個性に合わせていたら、レベルが上がらないのでは…?
苦手の克服・テスト対策・受験対策…
目標に合わせて4ヶ月ごとにカリキュラムを見直し!
スクールIEでは、お子さまの個性や性格に寄り添った指導を行いますが、お子さまのペースに任せきりにするわけではありません。残りの期間と目指すレベルを基に、今のお子さまに最適な学習方針を決定し、ムリやムダのないカリキュラムを作成します。
たとえば
個性・能力の「変化」を診断!
これまで勉強に興味がなかったお子さまも、数ヶ月もたてば学習習慣が身につきます。最終ゴールは受験としても、はじめは「机に向かうこと」を目標に、次は「得意科目で100点」を目標に、など、その都度目標の見直しが必要です。
設問内容や難易度が一冊ごとに全く異なる、お子さま専用のテキストを作成します。学力の成長や、お子さまの意識の変化に合わせて、4ヶ月ごとに内容を刷新し、常に最適な指導を行います。
本当に、個性に合わせられるの?
講師も“全員”が個性診断を受け
相性の良い担任 を的確にマッチング!
慎重な性格のお子さまだからといって、同じく慎重な先生が良いとは限りません。個性やこだわりたいことを理解し、得意を伸ばし、苦手をサポートできる講師が、「担任」として責任をもって指導します。
たとえば
「学習関連能力」を診断!
「プラスに考える力」の弱いお子さまには、心配性でなかなか次へ進めない子も多くいらっしゃいます。このタイプのお子さまは、簡単に解ける問題ばかりを繰り返してしまい、成績が伸び悩んでしまうことも。
「心配性」という性格を分かったうえで、認めるべき実力はしっかり認めて褒めてくれる、「いいところを見つけるのが上手な講師」を担任に。お子さまの自信を引き出し、次のチャレンジへと進めます。