授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 京都府の教室検索結果一覧 > スクールIETauT阪急洛西口校
スクールIEホーム > 教室検索 > 京都府の教室検索結果一覧 > スクールIETauT阪急洛西口校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group Co.,Ltd. All Rights Reserved.
個別指導塾・学習塾のスクールIE
スクールIE TauT阪急洛西口校
教室直通:075-874-4721
教室直通:075-874-4721
阪急洛西口駅から南に徒歩約1分となります。駐輪場完備で夜は明るく開けた場所にあるため、遅い時間の通塾も安心!
毎日の清掃で常に清潔な環境で勉強できます。
授業は1:2,1:1の個別指導。分からないところはすぐに聞けて、その場で解決できます。
自習室はいつでも何時間でも使い放題です。自分で考える力を養うために教材・参考書もたっぷりそろえています。
テスト前は自習席がいっぱいになります。成績upの秘訣です。未使用ブースも使用可能!最大32席分!
知る人ぞ知る、別室にある第二の自習室も完備!
受験期のみの開放です!
テスト前には、大人気★テスト範囲を徹底的に演習する『テスト対策授業』を実施!
一人で集中して勉強も良し、友達と切磋琢磨するも良し。自分に合った自学の形を一緒に見つけましょう!
定期的に講師研修を実施。先生たちも生徒のみなさんのやる気アップや成績アップのために常に成長し続けます。
阪急洛西口駅から南に徒歩約1分となります。駐輪場完備で夜は明るく開けた場所にあるため、遅い時間の通塾も安心!
毎日の清掃で常に清潔な環境で勉強できます。
授業は1:2,1:1の個別指導。分からないところはすぐに聞けて、その場で解決できます。
自習室はいつでも何時間でも使い放題です。自分で考える力を養うために教材・参考書もたっぷりそろえています。
テスト前は自習席がいっぱいになります。成績upの秘訣です。未使用ブースも使用可能!最大32席分!
知る人ぞ知る、別室にある第二の自習室も完備!
受験期のみの開放です!
テスト前には、大人気★テスト範囲を徹底的に演習する『テスト対策授業』を実施!
一人で集中して勉強も良し、友達と切磋琢磨するも良し。自分に合った自学の形を一緒に見つけましょう!
定期的に講師研修を実施。先生たちも生徒のみなさんのやる気アップや成績アップのために常に成長し続けます。
TauT阪急洛西口校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
075-874-4721
075-874-4721
受付時間 15:00-21:00 ※日祝定休
住所
〒617-0002
京都府向日市寺戸町正田9−2
開校時間
月〜土 15:00〜22:00
交通アクセス
阪急洛西口駅徒歩1分 | JR桂川駅徒歩9分
TauT阪急洛西口内
洛西口駅を東に出て南へ1分
※2024年 オリコン顧客満足度®調査
7年連続 3冠獲得の快挙!
2024年 オリコン顧客満足度®調査 「高校受験 個別指導塾 北関東/東海」「小学生 個別指導塾 近畿」第1位 2023年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 東北/北関東/東海」第1位 2022年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 東北/北関東/東海/甲信越・北陸」第1位 2021年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 東北/東海/甲信越・北陸」第1位 2020年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 甲信越・北陸」「小学生 個別指導塾 首都圏」第1位 2019年 オリコン顧客満足度®調査「高校受験 個別指導塾 東海/甲信越・北陸」「小学生 個別指導塾 首都圏」第1位 2018年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 近畿」「小学生 個別指導塾 首都圏」第1位
TauT阪急洛西口校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:40~18:10B
18:20~19:50C
20:00~21:30※講習期間中は特別時間割を設定。
※小学生の方はご希望に応じて45分授業・60分授業を設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
TauT阪急洛西口校 教室紹介
教室の様子
阪急洛西口駅から南に徒歩約1分となります。駐輪場完備で夜は明るく開けた場所にあるため、遅い時間の通塾も安心!
毎日の清掃で常に清潔な環境で勉強できます。
授業は1:2,1:1の個別指導。分からないところはすぐに聞けて、その場で解決できます。
自習室はいつでも何時間でも使い放題です。自分で考える力を養うために教材・参考書もたっぷりそろえています。
テスト前は自習席がいっぱいになります。成績upの秘訣です。未使用ブースも使用可能!最大32席分!
知る人ぞ知る、別室にある第二の自習室も完備!
受験期のみの開放です!
テスト前には、大人気★テスト範囲を徹底的に演習する『テスト対策授業』を実施!
一人で集中して勉強も良し、友達と切磋琢磨するも良し。自分に合った自学の形を一緒に見つけましょう!
定期的に講師研修を実施。先生たちも生徒のみなさんのやる気アップや成績アップのために常に成長し続けます。
阪急洛西口駅から南に徒歩約1分となります。駐輪場完備で夜は明るく開けた場所にあるため、遅い時間の通塾も安心!
毎日の清掃で常に清潔な環境で勉強できます。
授業は1:2,1:1の個別指導。分からないところはすぐに聞けて、その場で解決できます。
自習室はいつでも何時間でも使い放題です。自分で考える力を養うために教材・参考書もたっぷりそろえています。
テスト前は自習席がいっぱいになります。成績upの秘訣です。未使用ブースも使用可能!最大32席分!
知る人ぞ知る、別室にある第二の自習室も完備!
受験期のみの開放です!
テスト前には、大人気★テスト範囲を徹底的に演習する『テスト対策授業』を実施!
一人で集中して勉強も良し、友達と切磋琢磨するも良し。自分に合った自学の形を一緒に見つけましょう!
定期的に講師研修を実施。先生たちも生徒のみなさんのやる気アップや成績アップのために常に成長し続けます。
TauT阪急洛西口校 講師の紹介
市坂先生
★社会のエキスパート!市坂先生★
初めまして!社員スタッフの市坂と申します。
私のモットーは明るく楽しい教室づくりです。
もちろん、自主自律も重視しておりますので、楽しく通ってもらいつつも、メリハリのある学習習慣や生活習慣の指導も行っております!
社会系が専門です。小中高何でもお答えいたしますので、いつでも質問に来てください!
笠原先生
★明るく楽しく時に厳しく!笠原先生★
初めまして!社員スタッフの笠原と申します。
楽しくわかりやすい授業を心掛け、日々指導しております。
中学生なら全科目対応可能です。テスト対策も私にお任せください!
私立小学校や中学受験も私にお任せください!
湯浅先生
★TauT阪急洛西口校の文部両道!湯浅先生★
部活が忙しくて勉強ができないという人も多くいると思います。実際僕も部活で疲れて勉強できないこともありました。でも、部活も勉強も頑張れるのは今だけです。なので、そこのサポートが出来ればいいと思います!
一緒に頑張りましょう!
田中先生
★TauT阪急洛西口校の大黒柱!田中先生★
一緒に勉強を楽しみましょう!どんな難しい問題も分かりやすく丁寧にご指導します。解き方が分からない、なぜこの答えになるのか分からないときは、一人で悩まず気軽に質問してください!
安田先生
★TauT阪急洛西口校の照明!安田先生★
いくら勉強していても効率が悪かったり、勉強方法が自分に合っていなかったりすると、成績は伸びません。なので、一人ひとりに合った勉強法を探すサポートをさせていただきます!学習面以外の話などもして、塾に来るのが楽しいと思ってもらえるよう努めます!
TauT阪急洛西口校 体験談
分かることって楽しい!!
中1 K.Iさん
コメントを読む
分かることって楽しい!!
中1 K.Iさん
小学生から通っていますが、これまで分からなかった問題や、自分一人では解くことが出来なかった問題でも、先生がやさしく教えてくれるためどんどん解けるようになり、解き方が分かる問題が多くなりました!!
スクールIE TauT阪急洛西口校に通うようになってから塾の友達も出来て、いろいろしゃべれるようになりました。先生もおもしろい人が多くて楽しいです。宿題はいつも大変だけど、定期テストのためがんばりまーす。
塾に行くのが楽しい!
中2 K.Hさん
コメントを読む
塾に行くのが楽しい!
中2 K.Hさん
スクールIEに通うまでは、学校の授業についていけるかどうかとても不安なところがありました。実際学校の授業は難しいものもありますが、塾の授業で分からないところを教えてもらえるので、勉強が楽しくなりました。
自習にも積極的に行くようになり、入塾前より確実に頑張れるようになりました。自習では学校のワークを進めたり、分からないところを質問したりできるので、塾に行っていて楽しいです。
宿題の量が多いときもありますが、面白くて頭のいい先生が優しく教えてくれるので、精一杯頑張っています。
苦手だった英語も今では好きな科目に!
中3 Y.Rくん
コメントを読む
苦手だった英語も今では好きな科目に!
中3 Y.Rくん
塾に通うようになって、周りの友達よりも計算のスピードが上がって、問題を素早く解けるようになり、頭の回転が速くなったとかんじています。
中1の頃はなかなか点数を取ることが出来なかった英語が、中2になって70点台を取れるようになり、ついに成績で4を取ることが出来ました。とてもうれしかったです。
数学の証明問題ではなかなか一人で解くことが出来ず、先生と一緒に難しい問題をがんばって解いたことはいい思い出です。
先生、全然だめだった英語を教えてくれてありがとうございます。
自習に来ることが習慣になりました!
中3 N.Jさん
コメントを読む
自習に来ることが習慣になりました!
中3 N.Jさん
今まで自分一人ではなかなか勉強できなかったですが、TauT阪急洛西口校に通うようになってから、自主勉強をする習慣がつきました。先生も自分にあった勉強方法を見つけてくれるため、自分でもどう勉強するのが良いのか考えながら自習に取り組む習慣が身に付きました。
授業や自習は大変だったけれど、そのおかげでテストで95点以上を取ることができるようになりました!
ちなみにどれくらい大変だったかというと、一度宿題で16ページの量を出されたこともありました。
それでも先生が必要だと思って出してくれていたとわかったので、これからも頑張っていきたいともいます!よろしくお願いします!
先生と仲良くなれた!
中2 Y.Tくん
コメントを読む
先生と仲良くなれた!
中2 Y.Tくん
塾にはいいって勉強が少しできるようになりました。
嬉しかったことは塾の先生たちと仲良くなってきたことです。分からないところも教えてもらえるし、自習にくるように毎回言ってもらえます。
でも勉強面はとても大変で、することはたくさんあります。
いろいろサポートしてくれる先生たちには感謝しています。
ありがとうございます。
定期テストの点数が大きく上がりました!
中3 H.Yさん
コメントを読む
定期テストの点数が大きく上がりました!
中3 H.Yさん
難しい計算や苦手な文章題は昔はなかなか解けなかったけど、塾で先生に教えてもらってからは一人でも解けるようになった!!
塾に入ったおかげで定期テストの点数が大幅にあがったことはとてもうれしい出来事でした。でも毎日宿題が出るのは少し大変でした。
分からないところだらけでしたが、それをひとつひとつ教えてくれて、一人でも解ける問題が増えました。先生、いつもありがあとうございます!
100点とったぞー!
中3 S.Hさん
コメントを読む
100点とったぞー!
中3 S.Hさん
スクールIEのTauT阪急洛西口校に通うようになってから、苦手科目を克服することが出来ました!!テストも高得点を取れる回数も増えてきて、通知表でも5が取れる科目が出てきました!!
特にこれまでで一番うれしかったのは、定期テストで100点を取れたことです。先生たちも喜んでくれてとてもうれしかったです!!
ただ、その分宿題が多くて大変なときには十数ページ出されたこともあり、かなり大変でした。
それでも苦手科目を克服させてくれた先生にはとても感謝しています!
先生のように勉強ができるようになりたい!!
中3 I.Aさん
コメントを読む
先生のように勉強ができるようになりたい!!
中3 I.Aさん
塾に来てから勉強に集中できるようになった。先生がとてもやさしくて、かわいくてうれしかったです。担当の先生は教え方もうまいので大好きです!!
宿題は毎回多く出るのでとても大変です。やっていかないと怒られるし・・・。でもしなければいけないと思っているのでがんばります。
先生は勉強ができるのがすごいなぁといつも思っています。
私も先生のように勉強ができるようになりたいです!
中学からの頑張りを今もキープ中!
高3 Y.Nさん
コメントを読む
中学からの頑張りを今もキープ中!
高3 Y.Nさん
中学生のときは苦手だった数学が塾に通うようになってから一番の得意科目になりました。高校生になってからも得意なのはそのままです!
これまでで一番うれしかったのは、塾で教えてもらい、頑張って勉強した範囲のテストの点や成績が良かった時です。でも高2になって部活と勉強が一気に忙しくなってしまい、塾の宿題が大変でした。
授業にしっかりついていけるよう、いつも丁寧に教えてくださっている先生、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
受験をこの塾で勝ち抜いた!
高1 N.Kくん
コメントを読む
受験をこの塾で勝ち抜いた!
高1 N.Kくん
塾で学校のテストや入試に対しての計画的な学習方法を教えてもらって、各教科の効率的かつ実用的な学習ができるようになりました。中学の時は、5教科ともに定期テストで安定して8割以上を取れるようになり、高校入試でもボーダーラインを大きく超えて合格することができました。また、私立高校の方では特待生での合格もしていました。これからの高校生活もよろしくお願いします。
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
第四向陽小、第二向陽小、久世西小、樫原小、洛南高校附属小、立命館小、ノートルダム小、京都光華小、京都女子大学附属小 など
中学生
寺戸中、西ノ岡中、久世中、樫原中、大枝中、立命館中、洛南高校附属中、洛星中、関大中等部、京都産業大学附属中、龍谷大学附属平安中、東山中、市立西京中、ノートルダム女学院中、京都女子中 など
高校生
堀川高、嵯峨野高、市立西京高、桃山高、洛北高、山城高、鳥羽高、市立開建高、洛西高、乙訓高、西乙訓高、向陽高、平安女学院高、京都成章高、立命館高、洛南高、洛星高、同志社高、京都産業大学附属高、龍谷大学附属平安高など
合格おめでとう!
中学受験
京都教育大附属中、市立西京中、京都女子中、関西大倉中、龍谷大平安中、京都産業大附属中、京都橘中、大谷中、花園中、京都聖母学院中など
高校受験
嵯峨野高校、西京高校、山城高校、桃山高校、紫野高校、洛北高校、鳥羽高校、塔南高校、日吉ヶ丘高校、西乙訓高校、乙訓高校、向陽高校、鴨沂高校、立命館高校、東山高校、大谷高、京産大附属、龍谷大附属平安、他多数
大学受験
大阪大、神戸大、京都府立大、京都工芸繊維大、滋賀大、滋賀医科大、福井大、鳥取大、関関同立、産近甲龍、東海大、佛教大、京都橘大、追手門学院大など
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
TauT阪急洛西口校からのお知らせ
TauT阪急洛西口校からのお知らせ
キャンペーン情報・お得な情報
★☆★☆★☆合格続出キャンペーン☆★☆★☆★
4月末迄、お知り合いどうしのペア入塾で、
両者に5000円分のクオカードを進呈!
★☆★☆★2025年度入試結果★☆★☆★
★★★【中学受験の部】★★★
大谷中学校 1名
京都聖母学院中学校 1名
2名とも第1志望合格!
★★★【高校受験の部】★★★
【私立高校入試結果】
京都成章高校 3名(内1名半額免除特待生)
大谷高校 2名
京都産業大学附属高校 1名
龍谷大学附属平安高校 3名
京都先端科学大学附属高校 4名(内2名全額免除 1名半額免除特待生)
京都西山高校 3名(内1名全額免除 1名半額免除特待生)
京都外大西高校 1名
京都文教高校 1名
京都明徳高校 4名(内1名全額免除 1名半額免除特待生)
京都光華高校 1名
華頂女子高校 1名
京都両洋高校 1名
驚異の成績上昇率!チャレンジ受験での合格も多数!
さらに驚きの特待生合格者8名!中学校の先生も驚きの結果に!
【公立高校前期選抜結果】
★専門学科受験者全員合格★
鳥羽高校 グローバル科 1名
開建高校 ルミノベーション科 1名
亀岡高校 探求文理科 1名
桂高校 植物クリエイト科 1名
桂高校 普通科 1名
洛西高校 普通科 1名
北嵯峨高校 普通科 1名
【公立高校中期選抜結果】
★全員第1志望第1順位で合格!回し合格無し!★
山城高校 普通科 1名
鳥羽高校 普通科 2名
桂高校 普通科 1名
洛西高校 普通科 2名
向陽高校 普通科 1名
西乙訓高校 普通科 1名
★★★【大学受験の部】★★★
京都大学 工学部 1名
京都府立大 公共政策学部 1名
同志社大 理工学部 1名 経済学部 1名 法学部 2名
立命館大 情報理工学部 2名
関西大 総合情報学部 1名
龍谷大 農学部 1名 社会学部 1名
京都産業大 情報理工学部 1名
京都女子大 家政学部 1名 心理共生学部 1名
佛教大 社会学部 1名
京都先端科学大 人文学部 1名
9名中7名が第1志望合格!2名は第2志望に合格!
進学先一覧
京都大学 1名 京都府立大学 1名 同志社大学 2名
立命館大学 1名 京都女子大学 2名 龍谷大学 1名 佛教大学 1名
TauT阪急洛西口校からの特別なお知らせ
★☆★☆★2025年度入試結果★☆★☆★
★★★【中学受験の部】★★★
大谷中学校 1名
京都聖母学院中学校 1名
2名とも第1志望合格!
★★★【高校受験の部】★★★
【私立高校入試結果】
京都成章高校 3名(内1名半額免除特待生)
大谷高校 2名
京都産業大学附属高校 1名
龍谷大学附属平安高校 3名
京都先端科学大学附属高校 4名(内2名全額免除 1名半額免除特待生)
京都西山高校 3名(内1名全額免除 1名半額免除特待生)
京都外大西高校 1名
京都文教高校 1名
京都明徳高校 4名(内1名全額免除 1名半額免除特待生)
京都光華高校 1名
華頂女子高校 1名
京都両洋高校 1名
驚異の成績上昇率!チャレンジ受験での合格も多数!
さらに驚きの特待生合格者8名!中学校の先生も驚きの結果に!
【公立高校前期選抜結果】
★専門学科受験者全員合格★
鳥羽高校 グローバル科 1名
開建高校 ルミノベーション科 1名
亀岡高校 探求文理科 1名
桂高校 植物クリエイト科 1名
桂高校 普通科 1名
洛西高校 普通科 1名
北嵯峨高校 普通科 1名
【公立高校中期選抜結果】
★全員第1志望第1順位で合格!回し合格無し!★
山城高校 普通科 1名
鳥羽高校 普通科 2名
桂高校 普通科 1名
洛西高校 普通科 2名
向陽高校 普通科 1名
西乙訓高校 普通科 1名
★★★【大学受験の部】★★★
京都大学 工学部 1名
京都府立大 公共政策学部 1名
同志社大 理工学部 1名 経済学部 1名 法学部 2名
立命館大 情報理工学部 2名
関西大 総合情報学部 1名
龍谷大 農学部 1名 社会学部 1名
京都産業大 情報理工学部 1名
京都女子大 家政学部 1名 心理共生学部 1名
佛教大 社会学部 1名
京都先端科学大 人文学部 1名
9名中7名が第1志望合格!2名は第2志望に合格!
進学先一覧
京都大学 1名 京都府立大学 1名 同志社大学 2名
立命館大学 1名 京都女子大学 2名 龍谷大学 1名 佛教大学 1名
注目!のトピックス
新年度入塾生募集中
スクールIE TauT阪急洛西口校では、
新年度入塾生受付中です。
まずは授業をお試しください!
無料体験授業2回 または
3,300円(税込)で4回授業が受けられるモニター入塾受付中です!
(※ともに4月末迄)
進路相談も、学習相談もなんでも気軽にお問い合わせください。
スクールIEが「個性診断」をする理由
個性診断って、何をするの?
40年にわたる指導経験をもとに開発200問以上の質問で、
お子さまの個性を細かく分析!
40年間にわたり子どもたちを指導した経験に基づいて開発された、独自の個性診断テスト。およそ200の設問に回答いただくと、「学習習慣」や「生活習慣」「育てられ方」など、お子さまの個性・性格がわかります。
たとえば
「自己表現の仕方」を診断!
「自己主張しない」が多いお子さまは、何も考えていないわけではなく、考えていても口に出さない傾向にあります。そのため、本当はやりたいことがあっても「先生がそう言っているから」と逆の方向に進んでしまうことも。
授業中、先生に「分かった?」と聞かれると、理解できていなくても「分からない」と言えないのが、このタイプ。スクールIEでは、独自の学力診断テストで単元・項目ごとの理解度を可視化。お子さまの「分かった」の言葉に頼らない授業を行ないます。
個性に合わせて、何をするの?
難易度・授業スピード・宿題の量…
完全オーダーメイドのカリキュラムを作成!
心配症の子には、基礎問題をたくさん。
飽きっぽいタイプなら、腕試し問題を厳選。
難易度や演習量、スピードは、個性や性格に合わせて完全オーダーメイドです。
たとえば
「能力・強み」を診断!
「いくつも同時に行う力」や「全体を把握する力」の強いお子さまは、一見難しい複数の単元の複合問題も苦手意識を持たずに取り組めます。一方、飽きっぽく同じことを長く続けることが苦手な傾向があります。
宿題は出すだけでなく、お子さまがやってくることが一番大切です。宿題を出す際は同じ内容のものではなく、色々な種類のものを少しずつ出すことで、飽きずにきちんと宿題をこなせるように指導します。
個性に合わせていたら、レベルが上がらないのでは…?
苦手の克服・テスト対策・受験対策…
目標に合わせて4ヶ月ごとにカリキュラムを見直し!
スクールIEでは、お子さまの個性や性格に寄り添った指導を行いますが、お子さまのペースに任せきりにするわけではありません。残りの期間と目指すレベルを基に、今のお子さまに最適な学習方針を決定し、ムリやムダのないカリキュラムを作成します。
たとえば
個性・能力の「変化」を診断!
これまで勉強に興味がなかったお子さまも、数ヶ月もたてば学習習慣が身につきます。最終ゴールは受験としても、はじめは「机に向かうこと」を目標に、次は「得意科目で100点」を目標に、など、その都度目標の見直しが必要です。
設問内容や難易度が一冊ごとに全く異なる、お子さま専用のテキストを作成します。学力の成長や、お子さまの意識の変化に合わせて、4ヶ月ごとに内容を刷新し、常に最適な指導を行います。
本当に、個性に合わせられるの?
講師も“全員”が個性診断を受け
相性の良い担任 を的確にマッチング!
慎重な性格のお子さまだからといって、同じく慎重な先生が良いとは限りません。個性やこだわりたいことを理解し、得意を伸ばし、苦手をサポートできる講師が、「担任」として責任をもって指導します。
たとえば
「学習関連能力」を診断!
「プラスに考える力」の弱いお子さまには、心配性でなかなか次へ進めない子も多くいらっしゃいます。このタイプのお子さまは、簡単に解ける問題ばかりを繰り返してしまい、成績が伸び悩んでしまうことも。
「心配性」という性格を分かったうえで、認めるべき実力はしっかり認めて褒めてくれる、「いいところを見つけるのが上手な講師」を担任に。お子さまの自信を引き出し、次のチャレンジへと進めます。