授業も講師もテキストも、すべて一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの個別指導
お電話でも受け付けています
受付 10:00~21:00
(日祝を除く)
スクールIEホーム > 教室検索 > 滋賀県の教室検索結果一覧 > スクールIE石部校
スクールIEホーム > 教室検索 > 滋賀県の教室検索結果一覧 > スクールIE石部校
※ 英検®・英検Jr.®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
© YARUKI Switch Group Co.,Ltd. All Rights Reserved.
個別指導塾・学習塾のスクールIE
スクールIE 石部校
教室直通:0748-76-3771
教室直通:0748-76-3771
左側のドアが入口になります!
自動車や自転車で来られる際は教室前のスペースにお願いします!
番号付きの授業ブース!
こちらで自習することも可能です!
個別の自習スペースも完備!
しっかりと集中できます!
様々な教材をご用意しております!
自習でも使用可能です!
定期的に保護者の方・生徒さんと面談し、お悩みを解決いたします!
左側のドアが入口になります!
自動車や自転車で来られる際は教室前のスペースにお願いします!
番号付きの授業ブース!
こちらで自習することも可能です!
個別の自習スペースも完備!
しっかりと集中できます!
様々な教材をご用意しております!
自習でも使用可能です!
定期的に保護者の方・生徒さんと面談し、お悩みを解決いたします!
石部校 教室情報
お問い合わせ(教室直通)
0748-76-3771
0748-76-3771
受付時間 月~金 14:00-22:00 土 13:00-20:00
住所
〒520-3107
滋賀県湖南市石部東1丁目2−3
開校時間
月~金 14:00-22:00 土 13:00-20:00
交通アクセス
JR草津線 石部駅 徒歩18分
【栗東方面から】
平和堂石部店さんの前を通り、石部郵便局さん、ローソンさんと進んで、交差点を越えた右手側に当教室がございます。
目の前が駐車場となっておりますのでご自由にお停めください。
お電話いただければご案内いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
※2024年 オリコン顧客満足度®調査
7年連続 3冠獲得の快挙!
2024年 オリコン顧客満足度®調査 「高校受験 個別指導塾 北関東/東海」「小学生 個別指導塾 近畿」第1位 2023年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 東北/北関東/東海」第1位 2022年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 東北/北関東/東海/甲信越・北陸」第1位 2021年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 東北/東海/甲信越・北陸」第1位 2020年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 甲信越・北陸」「小学生 個別指導塾 首都圏」第1位 2019年 オリコン顧客満足度®調査「高校受験 個別指導塾 東海/甲信越・北陸」「小学生 個別指導塾 首都圏」第1位 2018年 オリコン顧客満足度®調査「大学受験 個別指導塾 現役 首都圏」「高校受験 個別指導塾 近畿」「小学生 個別指導塾 首都圏」第1位
石部校の時間割(月~土)
スクールIEなら、曜日や時間帯、教科や回数を自由に選べます。「習い事や部活と両立したい」「苦手な教科だけ受講したい」「受験対策に集中したい」など、部活動や学校行事で忙しいお子さまも、ムリなく勉強できるのが特長です。ご不明な点やご要望は、是非ともお気軽にご相談ください。
A
16:40~18:10B
18:20~19:50C
20:00~21:30※講習期間中(夏・冬・春)は、授業時間帯の追加、変更が発生する場合がございます。
※日曜日は原則、休校日となっております。祝日は月の授業回数に伴い、開校する場合がございます。
※ご希望に応じて小学生の方には45分授業・60分授業のコースを設定しています。
授業形式(選択可能)
1対1
マンツーマンの授業。講師が生徒をつきっきりで指導するので、じっくりと学習を進めることが可能。疑問点は、いつでもその場で解消することができます。
1対2
講師1人に生徒2人の授業。2人の生徒を同時に指導するのではなく、解説と演習を交互に繰り返しながら、それぞれに必要な内容を理解できるまで指導していきます。
石部校 教室紹介
教室の様子
左側のドアが入口になります!
自動車や自転車で来られる際は教室前のスペースにお願いします!
番号付きの授業ブース!
こちらで自習することも可能です!
個別の自習スペースも完備!
しっかりと集中できます!
様々な教材をご用意しております!
自習でも使用可能です!
定期的に保護者の方・生徒さんと面談し、お悩みを解決いたします!
左側のドアが入口になります!
自動車や自転車で来られる際は教室前のスペースにお願いします!
番号付きの授業ブース!
こちらで自習することも可能です!
個別の自習スペースも完備!
しっかりと集中できます!
様々な教材をご用意しております!
自習でも使用可能です!
定期的に保護者の方・生徒さんと面談し、お悩みを解決いたします!
ごあいさつ
教室長金田 功太郎
子どもたちを「たくましく・しなやかに」育てる塾です
スクールIE 石部校の金田と申します。
「やる気スイッチ」とは、目的や夢を持つことによって生まれます。
何がその子にとって重要なのか、興味があるのか、子どもたちの声に耳を傾け、達成できるような環境を作ります。
「勉強のやり方がわからない」「やっても身につかない」
ご心配ありません、子どもたちの性格、行動特性にあった勉強の仕方を見つけていきます。
スクールIE 石部校では、勉強だけでなく子どもたちが自分自身で考え、行動するよう指導しています。
・塾に通わせてもらっていることに感謝する
・約束は守る
・自分のことは自分でする
など、人として大切なことから教えていきます。
ぜひ一度お気軽にご相談ください。
石部校 講師の紹介
H先生
勉強に近道はありません。しかし、間違えた努力をし、遠回りをする可能性はあります。
遠回りをせず、「いま」何をすべきか一緒に考えましょう!
数学の基礎から応用まで指導します!
目標を聞き、現状を知り、目標達成までの道筋を教えます。
◎指導可能科目◎
【小学生】 算数・理科・国語
【中学受験】算数・理科・国語
【中学生】 数学・理科・英語
【高校生】 数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・化学基礎・英語
K先生
中学・高校入試の勝ち方を教えます!
一人ひとりに寄り添った教え方を心掛けています。
分かりづらい単元も、お子さまの身近なモノに例えて分かりやすく説明します
◎指導可能科目◎
【小学生】 算数・理科・国語
【中学受験】算数・理科・国語
【中学生】 数学・理科・英語
【高校生】 数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・英語
Y先生
少しずつでいいんです!
一緒にステップアップしていきましょう!
◎指導可能科目◎
【小学生】 算数・国語・英語
【中学生】 英語
【高校生】 英語
N先生
出来るところが増えれば、どんどん勉強も楽しくなります!
私はもともと成績がいい方ではありませんでした。だからこそ、勉強でつまずくところが分かります。高校受験などはもちろん、日頃の勉強や定期テストでもポイントとなるところを教えられます!
【小学生】 算数・理科
【中学生】 数学・国語
【高校生】 数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B
石部校 体験談
第一志望の瀬田工業高校に合格!!
高1 Yさん
コメントを読む
第一志望の瀬田工業高校に合格!!
高1 Yさん
僕はやる気になるのが遅く、3年生になってからのスタートでした。
苦手な数学を学習し続けて、計算にはかなり自信がつきました。
やる気スイッチのいいところは、「臨機応変に生徒の要望に応えてくれるところ」です。僕は一般選抜ではなく推薦選抜での受験だったのですが、試験内容の作図の勉強がしたいと伝えたところ、快く引き受けてくださいました。
また、面談席を利用して面接の練習までしてくださいました。
数学は受験には使わなかったけど高校生になってから、数学がとても理解しやすくてやる気スイッチに通ってよかったと思っています!
人生で初めての90点台!
やる気スイッチが入った瞬間!
中3 Tくん
コメントを読む
人生で初めての90点台!
やる気スイッチが入った瞬間!
中3 Tくん
僕は勉強が嫌いでした。何をすればいいかわからないし、たまにやる気になってもわからなくてすぐにやめていました。塾に通うことになった時も親に言われたからで、週に3回(国・数・英)で通う予定でした。
でも先生が「本当にこの内容で頑張れる?」と僕の気持ちを聞いてくれて、どうして勉強がきらいか、何が苦手なのかをしっかりと伝えることができました。その結果、一番がんばれそうな国語だけで最初は通うことになりました。授業は先生が横にいてくれるし、手が止まったらすぐに声をかけてくれるので気持ちが切れずに勉強できました。
テスト前には先生が出そうな内容をピックアップしてくれて、その内容だけは頑張って勉強しました。その結果、国語で92点取ることができました。他の教科は2,30点とダメでしたが、「自分もやればできるんだ!」ととても自信がつきました。この時に本当の意味で勉強へのやる気スイッチが入った気がします。僕と同じような理由で困っている人は1回だけでも本気で頑張ってみてほしいと思います。
草津東高校 合格!
中3 Fさん
コメントを読む
草津東高校 合格!
中3 Fさん
Fさんは中3の1学期の実力テストが150/500点でした。ただ、どうしても草津東に行きたいということで毎日自習に来ること、休みの日でも伝えた内容を頑張ることを伝えました。その後の彼女は教室が空いている時間は常に自習に来ており、疑問があるとすぐに質問をしていました。その結果、200点・250点・300点としっかりと点数を伸ばすことができました。
最後まで受かるかわからない草津東を受験するのか悩んでいましたが、今までの自分を信じて受験した結果見事合格を勝ち取りました!
勉強する習慣が身につきました!
中3 Kさん
コメントを読む
勉強する習慣が身につきました!
中3 Kさん
私は提出物や宿題を提出期限のぎりぎりにしてしまっていました。
ただスクールIEの宿題はしっかりとできました。1週間分まとめてではなく、1日ごとにやることを決めてくれているので、「この量なら頑張ろうかな?」と思えたのかもしれません。また、先生から毎日同じタイミングで勉強するのが良いと教えていただき、毎日ご飯の後に勉強するようにしました。すると、今では宿題や課題が無くても、自然とご飯の後にはペンを持つようになりました!
塾に行かなかったら、ずっと答えを写して提出するだけの勉強をしていたかもしれません。塾に来て良かったです!!
考え方が変わりました!
中3 Kくん
コメントを読む
考え方が変わりました!
中3 Kくん
僕は最初から数学があまり嫌いではなく、点数も悪くなかったのですが、応用問題が苦手で塾に通うことにしました。
計算や公式を使う問題など得意な範囲を解いているときに先生に「どんなふうに考えてる?」と聞かれました。「公式に当てはめてます」と言うと「じゃあこの問題はどうするの?」と出された問題は苦手な応用問題でした。手が止まっている僕に先生が「公式は便利で大事だけど、、、」と説明をしてくれました。その内容を聞いた後に問題を見ると「え?簡単やん。」とスラスラ解くことができました。勉強の内容を理解するまでじっくり深いところまで教えてもらえるのは個別指導ならではで、とても感謝しています!
週に1回の塾が楽しい!
中2 Hさん
コメントを読む
週に1回の塾が楽しい!
中2 Hさん
塾は受験やテストに向けてバリバリ勉強をする場所と思うかもしれませんが、それだけではありません。
中学2年生のHさんは週に1回の授業をとても楽しみにしてくれています。
担任の先生と趣味の話をしたり、1週間で体験したことについて話したり。
もちろん勉強も学校の進度に合わせてがんばっています。
スクールIE石部校では、子どもたちの居場所になれるよう心掛けています。
大津商業高校 合格
高1 Yくん
コメントを読む
大津商業高校 合格
高1 Yくん
Yくんは推薦にて大津商業高校に合格したわけですが、推薦でも約2人に1人しか受からない受験でした。受験は面接・小論文と学力を問わない内容でありYくんの油断している姿や行動をみていると正直現状のままでは不合格になるであろうと思いました。よって受験まで2週間を切った時期からYくんと面談を行ったのちに合格できるように私と特訓を始めました。面接では基本的なマナー、声の大きさ・トーン・質、質疑応答(よく出る質問を主に)を中心に行い、小論文では小論文と作文の違い、文章の基本、文章の構成、結末の熱意を中心に行いました。面接は学校で少し行ったとYくんから聞いておりましたが、質問しても応答できず、また敬語もしっかりと使えておらず、何より声の印象の大事さを理解しておりませんでした。小論文に関しても、です・ます調だ・である調はバラバラ、構成も意識しておらず、何より作文になっており全てを一からやり直す必要がありました。しかしYくんは素直であり真面目に取り組むため2週間で面接・小論文も見違えるように成長し見事合格を勝ち取ってくれました。これからは高校生活。文武両道を実現して頂きたいですね。
洛南高校 合格
高1 Wさん
コメントを読む
洛南高校 合格
高1 Wさん
Wさんは京都の最難関高校の洛南高校に合格しました。
当教室で学んでいた期間は短いですが一たび勉強を始めると物凄い集中力で取り組み一際強いオーラを放つ子でした。私も過去に経験したことがありますが学力が相当に高い子は皆オーラを放っていますね。
一概には言えませんが今後日本トップクラスの大学を目指すのであれば洛南高校はどの公立高校より最適だと思います。これからも引き続きチャレンジ精神を忘れず挑み続けて下さい!その挑戦が必ず今後の君の未来を明るくします!!
Anyone who has never made a mistake has never tried anything new.
栗東高校 合格
高1 Hさん
コメントを読む
栗東高校 合格
高1 Hさん
Hさんは受験合格以上に「自立」という大切な成長を遂げました。
1人で教室に来ることも、1人で勉強をすることもできなかったHさんですが、ここ半年で見違えるように成長しました。雨の日でも1人で歩いて教室にきては自習を行ったり、家に塾教材を持ち帰り計画的に勉強を行ったりと本当に成長を肌で感じました。
私は受験の合否だけが全てではないと考えており、必死で掴みにいく先にもっと大切な何かが得られると思っております。それがHさんであれば「自立」でした。
「自立」するという過程があったからこそ「合格」という結果が生まれたのだと思います。
Hさん!これからは高校生活。お母さんが高校授業についていけるか心配しているけど成長したHさんなら大丈夫!これからも一緒に頑張っていこう!!
石山高校 合格
高1 Iさん
コメントを読む
石山高校 合格
高1 Iさん
Iさんは元々勉強が得意な生徒でした。学校の通知表でも5科目4~5のみ取ってくる子です。そこからH先生から教わるようになり数学100点や5科目オール5を達成するようになりました。本人の希望もあり10月頃には学校で習う授業範囲を終わらせ応用問題中心に難しい問題にもトライし受験では見事に合格を勝ち取ってくれました。おそらく10月時点で既に石山高校に受かる学力を持っていましたが最後まで手を抜かず掴みに行く姿勢は私も見習わなければならないと思うほど優秀でした。Iさん!君なら石山高校でもバレエと勉強の両立はできるよ!ただ無理して身体を壊さないようにね!
対応コース
※コースは一例です
スクールIEでは、現在の学力や目標に応じて一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。苦手教科の克服、定期テストや内申対策、受験対策など、1教科から自由に受講できます。詳しくはお気軽にご相談ください。
たくさんの仲間が
学んでいます!
小学生
石部小・石部南小・菩提寺小・菩提寺北小・金勝小・近江兄弟社小・下田小
中学生
石部中・甲西北中・県立守山中・甲西中・近江兄弟社中・光泉中・洛南中・立命館守山中・日枝中、野洲中
高校生
膳所高・石山高・東大津高・守山高・草津東高・水口東高・甲西高・国際情報高・草津高・水口高・光泉高・近江兄弟社高・洛南高・同志社高・立命館守山高・栗東高
合格おめでとう!
中学受験
立命館守山中・県立守山中・近江兄弟社中・光泉中・洛南中
高校受験
膳所高・石山高・東大津高・守山高・草津東高・大津高・水口東高・玉川高・甲西高・国際情報高・大津商業高・草津高・水口高・栗東高・石部高・光泉高・近江兄弟社高・洛南高・大谷高・同志社高・立命館守山高・近江高・滋賀短期大学付属高・滋賀学園高・綾羽高・鈴鹿高専高
大学受験
滋賀大学・立命館大学・関西大学・龍谷大学・近畿大学・京都産業大学・佛教大学・大和大学・関西外国語大学・京都外国語大学・東海大学
近隣の教室
学習についてのご相談は、
スクールIE各教室へ!
お気軽に、なんでも
お問い合わせください!
お電話はこちら
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
受付時間 10:00~21:00(日祝を除く)
石部校からのお知らせ
石部校からのお知らせ
学習相談のみも受け付けております!
新学年に向けて、塾をお探しの方は多いのではないでしょうか。
多くの塾へ足を運ぶことをお勧めします!
塾探しをしているとき、料金や友人がいるかなどで選んでいませんか?
大切なのはその場所で正しくがんばれるかどうかです。
その判断には実際に教室を見るのが最適です。
できるだけ多くの塾へ行き、ご本人の肌に合うかどうかを確認してみてください。
当スクールでは現在の苦手をお聞きした上でどのように解決していくのが良いのか、しっかりとご相談させていただきます。
もちろん、そのあとに入会するかは自由です。
どう頑張ればいいか、どのように頑張ればいいか。
わからないときはどうかお気軽にご連絡下さい。
もちろん無料体験授業も大歓迎です。
お電話お待ちしております。
キャンペーン情報・お得な情報
スクールIE石部校では、様々なキャンペーンを実施しております!
学力診断テストや個性診断テストも無料で実施しておりますので、ぜひ一度ご来塾ください!
石部校からの特別なお知らせ
新規入会生受付中!
新しい学年になり、心機一転!頑張り始めてみませんか?
これまでの勉強がおもうようにいかなかったとしても、学年が変わるこの時期、スタートを切りなおすチャンスです。
スタートが上手くいった生徒はそのまま受験まで頑張れることが多いです。
夏からでいいかも、、、わからないところがでてきたら、、、
では手遅れの場合もあります!
苦手の克服に時間をとられ、自分の実力を上げる時間が無くなってしまうかもしれません。
現状維持ではなくもっと上を目指すために
今!勉強のスタートを一緒にしませんか??
注目!のトピックス
小学生から塾に入るのは早いでしょうか?
いえ、そんなことはありません!
なぜなら小学生のお子さまの学習において大切なことは、学習習慣をつけること、もう一つは苦手を作らないことだからです。
小学生のお子さまが取る科目の多くは『算数』、『国語』です。
中学校に上がってからの勉強の基礎になる科目です。
苦手であれば、小学生のいまだからこそ、時間をかけて学習をすることが可能です。
中学校にあがると、勉強や部活などで忙しくなります。
いまの内から、毎日スクールIEの自習席で机に向かう習慣をつけましょう!
はじめのうちは勉強の習慣は少ない(ない)かもしれません。初めは短い時間からでもいいのです。〇〇曜日はスクールIEに行って自習室に座るということから始めましょう!机に向かうことを習慣にできたら、徐々にその時間を長くしていきましょう。
スクールIE 石部校では、お子さまにムリなく楽しく学習する工夫があります!
一緒に楽しくがんばりましょう ^ ^
問い合わせ・申し込み先:
スクールIE 石部校
TEL:0748-76-3771
(月~金/14:00~22:00、土/13:00~20:00)
担当:金田
スクールIE 石部校へようこそ!
勉強の仕方がわからない・・・。
勉強をしてもなかなか覚えられない・・・。
そんな時はやる気スイッチ!!
『お子さまのやる気を引き出すこと』に特化した学習塾です。
・家での継続的な勉強が難しい
・テスト前、勉強の仕方がわからない
・勉強を面白いと思いたい
・自分で勉強ができるようになりたい
・目標の学校に進学したい
などなど
そんなお悩み・ご相談はスクールIEにお任せください!
一人ひとりに寄り添ったカリキュラムをご提案します。
ぜひ一度教室まで、ご相談ください!
こんなお悩みありませんか?
お子さまの学習習慣・学力・勉強場所の確保
通塾時間の希望・苦手教科の克服
■学校の算数はできるけど、思考力に不安がある…
→思考力・知育のワークでお子さまの脳を鍛えます
■家では兄弟が居て勉強に集中できない
→毎日14:00から自習OK!自習対応してくれる先生もいます!
■苦手な教科を克服したい
→苦手な教科に特化。週2回同じ教科で通塾して苦手克服!
■数学は個別がいいけど、英語はちょっと質問できればいいんだけど…
→週1回の通常授業+苦手が出た時、テスト前に追加授業が可能。
1コマから追加が可能です!
その他、お悩み・ご相談 お気軽にご連絡下さい。