

※2. 授業は1対2(講師1人に対し生徒2人)の形式で90分です。スクールIEの授業をはじめて受ける方が対象です。※各教室ごとに定員がございます。※一部、対象外となる教室もございます。詳細についてはお電話にて最寄りの教室にお問い合わせ又は教室のホームページをご確認ください。※予告なく終了する場合がございます。

※一般的な集団塾を想定しています。
授業がない日も使える
自習スペースもあります!

スクールIEには、いつでも気軽に使える自習スペースがあります。お通いの生徒さんも、開校時間中であればいつでもご利用いただけます。授業前後の予習・復習や、授業がない日でも集中して自習を行うために、ご活用ください。
※教室により自習スペースをご利用いただける時間帯など条件は異なります。詳しくは各教室にお問い合わせください。
※1. 授業は1対2(講師1人に対し生徒2人)の形式で90分です。スクールIEの授業をはじめて受ける方が対象です。※2. 各教室ごとに定員がございます。 ※一部、対象外となる教室もございます。詳細についてはお電話にて最寄りの教室にお問い合わせ又は教室のホームページをご確認ください。 ※予告なく終了する場合がございます。
夏休みに、学力を
しっかり伸ばす

※1教科から選べます。
お子さまの目的に合わせて、講習カリキュラムをオーダーメイドで作成します。

大学受験対策
例1
国立2次・難関大学対策

各大学ごとに全く出題傾向が異なる国立二次試験や難関私大一般入試。攻略の鍵は、徹底した学校別対策です。教室長・講師が戦略的なカリキュラム・受験計画を立案し、難関大合格を目指します。
大学入学
共通テスト対策
例2
国立・上位私立大レベル対策

得点率80%以上をクリアするため、応用問題でも得点できる実力を養います。各教科のポイントをおさえて、問題演習を繰り返し行うことで、本番までに必要な応用力を身につけます。
推薦入試
内部進学対策
例3
学校推薦型選抜
内部進学対策

指定校推薦や内部進学など、目的に合わせた評定対策を行います。教科ごとの状況に合わせて、各科目の苦手克服や予習を行い、授業内容や出題傾向に合わせた対策で夏休み明け最初の定期テストで高得点を目指します。小論文対策や付属校統一の内部試験も対応可能します。

高校受験対策
例1
公立高校受験

受験5教科を総合的に復習。お子さまの苦手ポイントにしぼり効率的に学ぶことで、短期間で入試実践力を養成します。都道府県ごとの傾向に沿った対策を志望校レベルに合わせて、入試からの逆算でカリキュラムを作成します。
高校受験対策
例2
高校受験準備

中1~2生を対象に高校受験を視野に入れた対策を行います。夏休み明け最初の定期テスト対策と各教科の総復習を行い、高校受験に必要な内申点確保と受験の基盤作りを目指します。部活動や習い事との両立も可能です。
成績アップ
例3
定期テスト得点アップ

学校ごと・教科ごとの出題傾向にあわせた対策で得点アップを目指すコースです。徹底した過去問演習と要点を絞った弱点対策で、新学期最初の定期テストで高得点を狙います。中高一貫校の内部進学対策も対応しています。

中学受験対策
例1
中学受験対策

お子さまの志望校・受験校レベルに合わせた対策を個別カリキュラムで実施します。個々に予習レベルとペースを調整していきます。集団塾のサポートでの併塾も可能です。
受験サポート
例2
併塾コース

中学受験塾で学習した内容のフォローや宿題のサポートをします。「苦手科目・単元だけを教えてほしい」「塾の教材を使いたい」「集団塾のカリキュラムに沿った対策をしたい」などご家庭の要望に合わせた対策をすることが可能です。
成績アップ
例3
総復習コース

学力診断テスト結果などを基に単元理解度に合わせた基礎力強化や、各教科の重要単元の総復習で夏休み明けの学習に必要な学力を養成します。理科や社会では、今後の学習に向けて知識の定着を目指します。また夏休みの宿題のフォローも可能です。
受講を決めていなくても大丈夫です。
どんなことでも構いません。
まずは学習面で
実現したいことを
お聞かせください。

オープン模試
\夏期講習の成果を見える化/

夏期講習の終わりには、小学生・中学生を対象に 5教科の模擬テストを教室で実施します。 受験に向けて夏の学習の成果を確認します。 自分の学力を客観的に把握でき、学習の指針となるテストです。 各都道府県において最も信頼できるテストを採用しています。
※講習会のみ受講の生徒は申込制です。詳しくは教室でご説明いたします。
※1. 授業は1対2(講師1人に対し生徒2人)の形式で90分です。スクールIEの授業をはじめて受ける方が対象です。※2. 各教室ごとに定員がございます。 ※一部、対象外となる教室もございます。詳細についてはお電話にて最寄りの教室にお問い合わせ又は教室のホームページをご確認ください。 ※予告なく終了する場合がございます。
スクールIEの
個性別指導とは?


※1. 授業は1対2(講師1人に対し生徒2人)の形式で90分です。スクールIEの授業をはじめて受ける方が対象です。※2. 各教室ごとに定員がございます。 ※一部、対象外となる教室もございます。詳細についてはお電話にて最寄りの教室にお問い合わせ又は教室のホームページをご確認ください。 ※予告なく終了する場合がございます。
正確な課題発見
一人ひとりの「つまずき」を
「原因」まで正確に発見。
保護者様が気づけなかった課題が見つかる
かもしれません。
-
個性や性格から、
最も効果的な学習方法を導き出す
独自の個性診断(ETS)200の設問からなる個性診断テストで、お子さまの性格や個性・学習習慣・生活習慣を分析。やる気が出る、やる気が続く指導方法と学習プランを導き出します。
-
偏差値だけではわからない、
本当の「学力」を理解する
学力診断テスト(PCS)独自の学力診断テストを使えば、苦手単元はもちろん、つまずきの原因も一目瞭然。
やみくもに勉強するのではなく、いま何を学べばよいかを明らかにします。
※1. 授業は1対2(講師1人に対し生徒2人)の形式で90分です。スクールIEの授業をはじめて受ける方が対象です。※2. 各教室ごとに定員がございます。 ※一部、対象外となる教室もございます。詳細についてはお電話にて最寄りの教室にお問い合わせ又は教室のホームページをご確認ください。 ※予告なく終了する場合がございます。
オーダーメイドの
カリキュラム
お子さまの【個性・目標・学力】の
診断結果に合わせて、
お子さまだけのカリキュラムを
オーダーメイドで作成。
個性診断テストと学力診断テストの結果をもとに学習内容・問題量・難易度を最適化した
お子さま専用テキストを使用。学習のムダをなくし、効率よく成果を出します。
書類審査、面接、学力テストをはじめ、独自の個性診断テストを実施。指導者としての適性を見極めたうえで採用の合否を決定。
-
1対1の個別指導
(講師1人に生徒1人)授業の90分間、講師がずっと隣に座って、つきっきりで指導するコース。
いつでも質問ができ、自分のペースで学習を進めることができます※学年により45分、60分の授業を行う教室もございます。
-
1対2の個別指導
(講師1人に生徒2人)1対2といっても2人の生徒に同一の授業を行うわけではありません。
授業の90分間、講師がずっと隣で、それぞれに必要な内容を個々に指導していきます。※学年により45分、60分の授業を行う教室もございます。
※1. 授業は1対2(講師1人に対し生徒2人)の形式で90分です。スクールIEの授業をはじめて受ける方が対象です。※2. 各教室ごとに定員がございます。 ※一部、対象外となる教室もございます。詳細についてはお電話にて最寄りの教室にお問い合わせ又は教室のホームページをご確認ください。 ※予告なく終了する場合がございます。
室長力と講師力
お子さまの個性を見極め、一人ひとりに合ったサポートを行うことで、自らの意志で勉強できる「やる気」を引き出し、目標達成へ。厳しい採用基準をクリアした講師は、指導スキルに加え、子どもたちとの信頼関係を円滑に築くためのコーチングスキルも習得します。
スクールIE は、「室長力」と「講師力」で大きな成果へつなげます。
トリプル指導体制
室長・主任講師・担当講師の
トリプル編成
で「やる気」を引き出し、目標達成へ。

室長は年間50回以上の研修を受講し、指導方法の改良・改善に努めています。
より高い成果を求めて、室長と講師が連携してお子さまをサポートします。

-
部活と両立しながら
定期テストで学年1位!高校3年生※
徳田 杏さんテスト期間中も部活があって十分にテスト勉強ができていませんでした。先生方は私のスケジュールを理解したうえで学習計画を考えてくれたので、効率よく勉強することができました。分からない問題を聞きたい時は、すぐ隣に先生がいて教えてくださるスタイルが私にとても合っていました。
-
高校生でもスクールIEに
通い続けて100点獲得高校3年生※
渡部 柊也さん僕は中2からスクールIEに通っています。高校受験の時期はとても大変でしたが、先生たちが親身になってサポートしてくださったおかげで合格できました。高校に行っても続けるか迷いましたが、中学の時に「あの時勉強していれば」と思ったことが今も通い続けている理由です。そのおかげで高校最初のテストでは100点を取ることができ、自信にも繋がりました!
-
私にピッタリの対策で
通知表で5が増えました!中学2年生※
中濱 良香さん中学生になると授業内容が変わり勉強方法が分からなくなり、先生に相談すると私の弱点をまとめたノートを一緒に作ってくれました。その結果、中学最初の定期テストから現在まで目標点を維持し続けることができています。また内申点を取るために、「提出物の質を上げるといいよ」と指導してもらい、意識して取り組んだことで5がつく教科が増えました。
-
数学のテストで50点以上アップ!
中学3年生※
市川 瑛さん私は入塾前から数学の成績が悪く非常に苦手にしていた時期がありました。担当の先生に基礎から遡って教えてもらい、特に苦手単元は分かるまで何度も教えてもらったことで自分に合った勉強方法を見つけることができました。勉強のコツを掴み、苦手な数学で50点以上点数を伸ばすことができました。
※取材当時の学年です。

-
慶應義塾大学圧倒的な学習量とオーダーメイド
カリキュラムで志望校合格!武田 佳樹さん
私は英語の長文が苦手で、自分に合った勉強方法を見つけ出すことに苦戦していたところ、担当の先生が、英語の長文を毎日1本以上読むというカリキュラムを作成してくれました。自分に合った学習方法で苦手克服し、さらに他教科にも応用したことで、模試の偏差値が上がり第一志望校に合格できました。
-
上智大学親身にサポートしてくれた先生方のおかげで目標大学に合格できました!
大舘 朋加さん
スクールIEの個性診断と室長との定期的な面談のおかげで目標と志望校を決めることができました。上智大学合格にはTEAPで高得点を取ることが必要不可欠だったので、塾で予想問題を使って入試方式に特化した対策をしてもらいました。その結果TEAPで高得点を取ることができ、志望校合格に繋がりました。
-
西宮高校苦手教科で8割以上獲得志望校合格!
細谷 悠起さん
中2からスクールIEに通い始めました。入塾した頃は家でほとんど勉強しておらず、成績も平均ぐらいで、志望校も決まっていませんでした。室長が自分に合った学校を提案してくれたことで目標の学校を見つけることができました。また勉強面では室長や先生方が立ててくれた学習スケジュールを受験まで徹底したことで、苦手だった数学や国語で8割以上取れるようになり、無事志望校に合格することができました。大学受験もスクールIEで頑張りたいです!
-
女子学院中学校分からない所をそのままにしない
ことが志望校合格の秘訣小澤 香音さん
算数の難しい問題で解説を読んでも理解できない時、先生が図や表を解説用のノートに書いて丁寧に解説してくれました。また4ヶ月に1回の学力診断テストで、単元ごとの理解度を目で見て把握できたことは普段の復習の役にたちました。分からない所をそのままにしないことが得点力アップに繋がり、受験本番で合格点をとれたのだと思います。
※1. 授業は1対2(講師1人に対し生徒2人)の形式で90分です。スクールIEの授業をはじめて受ける方が対象です。※2. 各教室ごとに定員がございます。 ※一部、対象外となる教室もございます。詳細についてはお電話にて最寄りの教室にお問い合わせ又は教室のホームページをご確認ください。 ※予告なく終了する場合がございます。
よくある質問
授業・システムについて
-
- Q講師の変更はできますか?開く
-
可能です。
スクールIEでは、成績アップのため講師との相性を大切にしています。授業開始前のヒアリングや個性診断テストから相性の合う講師を選定しています。授業を開始されてから相性が良くないとわかった場合には、もちろんご相談いただけます。 無料学習相談を申し込む
-
- Q公立とカリキュラムの違う
私立でも対応できますか?開く -
可能です。
私たちは個別指導の学習塾ですので、お子さまの現状や目標に合わせ、一人ひとりに合わせた授業カリキュラムを作成します。公立と違う教科書、カリキュラムでも、十分に対策を行うことができます。 高校生の個別指導について詳しく見る 中学生の個別指導について詳しく見る 小学生の個別指導について詳しく見る
- Q公立とカリキュラムの違う
-
- Q志望校に合わせた
受験対策は可能ですか?開く -
もちろん可能です。
個別指導スクールIEの受験対策では、志望校の出題傾向に合わせた答案作成力養成など、十分な対策を行うことができます。詳しくは、お近くの教室までご相談ください。 無料学習相談を申し込む 大学一般入試対策について詳しく見る 大学推薦入試対策について詳しく見る 高校受験対策について詳しく見る 中学受験対策について詳しく見る
- Q志望校に合わせた
-
- Q苦手教科を集中的に
対策できますか?開く -
もちろん可能です。
「家庭学習が定着していない」「勉強の仕方がわからない」などのお悩みにお応えする【学習習慣定着コース】や学校の授業の予習やわからないところをサポートする【授業 予習&復習コース】をはじめ、お子さまの学力に合わせた対策を行うことができます。 無料学習相談を申し込む 高校生の個別指導について詳しく見る 中学生の個別指導について詳しく見る 小学生の個別指導について詳しく見る
- Q苦手教科を集中的に
授業料について
-
- Q授業料以外に、入会時に
かかる費用はありますか?開く -
入会時には、入会金・維持管理費・基礎教材費などが発生します。
入会金は23,100円(小4までは11,500円)です。維持管理費・基礎教材費についてはお子さまのご受講いただく教科数や入会の時期によっても変わります。詳しくは、お近くの教室までご相談ください。
また、講習会のみのご受講の場合にはこれらはかかりません。講習会のみの場合、授業料と実際に使う教材費(おおむね1,500円前後)のみとなります。
※金額は全て税込です。 お近くの教室を探す お近くの教室で資料請求する 授業料について
- Q授業料以外に、入会時に
-
- Q再度入会したいのですが、
また諸経費はかかりますか?開く -
スクールIEに在籍された経験がある方は、再入会の際の入会金は免除となります。
維持管理費や基礎教材費は学年とともに変わります。詳しくは、お近くの教室までご相談ください。 お近くの教室を探す お近くの教室で資料請求する 授業料について
- Q再度入会したいのですが、
-
- Q入会金無料などの
割引はありますか?開く -
時期により割引キャンペーンを行うことがあります。
また全教室で行っていない場合でも、一部教室や地域で実施することがあります。 お近くの教室を探す お近くの教室で資料請求する
- Q入会金無料などの
-
- Q途中退会をした際、
返金制度はありますか?開く -
可能です。
退会の際は、退会される月の前月末までにお申し出ていただくことになります。
退会の手続きが済みますと、すでにお支払いいただいている半期分の諸経費のうち、退会翌月以降分を返金いたします。万が一、退会されて以降の授業料が引き落とされてしまった場合は、速やかに返金させていただきます。
- Q途中退会をした際、
※1. 授業は1対2(講師1人に対し生徒2人)の形式で90分です。スクールIEの授業をはじめて受ける方が対象です。※2. 各教室ごとに定員がございます。 ※一部、対象外となる教室もございます。詳細についてはお電話にて最寄りの教室にお問い合わせ又は教室のホームページをご確認ください。 ※予告なく終了する場合がございます。
担当講師のコメント
部活引退直後に、第一志望合格に向けてのミーティングをTさんと室長と行いました。Tさんは英語の対策が進んでいて、数学Bと物理が課題だったので、そこに重点を置くこと、本番レベルの問題に着手することを目標に、かなりハードなスケジュールでしたが、頑張ってくれました。宿題などもかなり量を提示してきましたが、根気強く取り組んでくれたので、数学に関しては夏の間にかなり点数も伸び、私もとても嬉しかったです。
教室長のコメント
Tさんの所属する剣道部は毎年県でも上位まで進むので、入会当初から、そのことも想定していましたが、部活引退まで体力的にもしんどかったと思いますが、良く頑張ってくれていました。英語にあったアドバンテージを活かして夏期講習は理系を中心にカリキュラムを組みました。その後も多少波はありましたが、夢である建築士になるため頑張ってくれました。頑張り過ぎるところもあったので、体調やメンタル面にも気を配りながら、合格までサポートさせてもらいました。